Google Chrome拡張機能

ブログ運営を効率化できる「Google Chrome拡張機能」を紹介します。
Google Chromeには作業効率化に役立つ拡張機能(アドオン)が沢山あります。

Google Chromeは、拡張機能を利用することにより、Webブラウザの機能を増やせます。
機能を自分好みにカスタマイズして、ブログ運営の効率化に役立たせましょう。

この記事ではWindows・Mac向けのChrome拡張機能を紹介しています。
実際に利用してみて、便利で実用性のある拡張機能のみに厳選しました。

注意点としては、拡張機能のインストールし過ぎに注意してください。
便利だからといって、拡張機能を同時に利用し過ぎると、Webブラウザの動作が重くなる原因になることがあります。利用頻度が低い拡張機能は、普段は無効化しておき、必要な時に有効化して利用すると良いかもしれません。

記事更新 2022.11.16

[追加] Google 翻訳
[追加] DeepL翻訳
[追加] Notion Web Clipper

はじめに

Google Chromeとは?

Google Chrome

Google Chrome(グーグル・クローム)は、Google社が開発しているWebブラウザです。Webブラウザはインターネットを閲覧する際に利用します。

Windows、MacOS、Linux、iOS、AndroidのOSに対応しています。ソフトウェアはオープンソースで開発されており、誰でも無料で利用できます。

近年はマイクロソフト社が開発するWebブラウザを押さえ、世界シェアで首位になり、利用者が非常に多いWebブラウザです。

拡張機能とは?

Google Chromeには、拡張機能という機能があります。拡張機能を利用することにより、Webブラウザの機能を拡張することができます。

拡張機能は様々な開発者により開発され、様々な拡張機能が公開されています。

この記事では、その便利な拡張機能の一部を紹介しています。

タブの整理

OneTab

OneTab

OneTabは、Google Chromeで開いている沢山のタブを1つにまとめて整理して、タブをリスト化できるChrome拡張機能です。タブを1つにまとめることでメモリ使用量を95%削減する効果もあります。

Webサイトを閲覧している際に、タブを開き過ぎてGoogle Chromeが重くなってきたなと思ったら、この拡張機能が役に立ちます。

タブの整理とメモリ使用量の削減ができるので、ネットで調べ物をしている際などに非常に役に立ちます。

翻訳ツール

Google 翻訳

Google 翻訳

Google 翻訳は、ウェブサイトの文章・単語を簡単に翻訳できるChrome拡張機能です。

翻訳したい文章・単語を選択した状態で、右クリックからメニュー選択(コンテキストメニュー)で簡単に翻訳できます。

海外のウェブサイトを閲覧する機会が多い方は、完全無料で利用できる便利な翻訳ツールを活用しましょう。

DeepL翻訳

DeepL翻訳

DeepL翻訳は、読みながら、書きながら使える翻訳ツールのChrome拡張機能です。

DeepLの翻訳サービスは、人工知能技術(AI技術)を活用して精度の高い翻訳を実現しています。

このChrome拡張機能を使えば、ウェブブラウザを開いたまま高精度のDeepL翻訳と連携できます。

無料版は機能制限がありますが、無料版の機能だけでも十分に役立つツールです。
無制限で使いたい場合は、有料版の利用を検討してみましょう。

ウェブブラウザ画面の録画・撮影

Screencastify

Screencastify

Screencastifyは、ウェブブラウザの画面を録画・撮影できるChrome拡張機能です。

ウェブブラウザを利用してソフトウェアなどの使い方を解説する動画を撮影する際に利用すると役に立ちます。

Awesome Screenshot

Awesome Screenshot

Awesome Screenshotは、ウェブページのスクリーンショットと画面録画ができるChrome拡張機能です。

非常に高機能な拡張機能です。ページ全体の撮影、指定範囲の撮影、簡易的な画像編集機能が利用できます。注釈機能もあります。

ウェブページのスクリーンショットや動画を撮影して編集したい場合に利用すると際に役に立ちます。

スクリーンショット撮影

FireShot

FireShot

FireShotは、ウェブページ全体のスクリーンショットを撮影できるChrome拡張機能です。

縦に長いウェブページでもスクロールしてページ全体を撮影することができます。
それに加え、撮影範囲を指定したり、簡易的な画像編集機能もあります。
ウェブページのスクリーンショットを撮影したい場合に利用すると際に役に立ちます。

ブログ運営・Web制作に役立つ

Window Resizer

Window Resizer

Window Resizerは、Webブラウザの様々な画面解像度(画面サイズ)を素早く検証するためのChrome拡張機能です。

スマートフォン・タブレット・ノートPC・デスクトップPCの画面解像度(画面サイズ)が登録されており、その画面サイズを選択することで、Webブラウザの画面サイズを素早く切り替えることができます。

Web制作などの作業を行う際に、様々な画面サイズでの動作確認を行う際に役立ちます。

User-Agent Switcher for Chrome

User-Agent Switcher for Chrome

User-Agent Switcher for Chromeは、Google Chromeのユーザーエージェントを指定した端末に変更できるChrome拡張機能です。

Webサイトの表示をユーザーエージェントを利用して判別しているサイトにアクセスする際に利用します。Web制作の動作確認などで利用すると役に立ちます。

例えば、ユーザーエージェントを変更して、iPhoneからのアクセスのように偽装してアクセスして、iPhoneの端末でアクセスした場合の表示内容を確認できます。

ColorPick Eyedropper

ColorPick Eyedropper

ColorPick Eyedropperは、Webページからカラーコードを調べることができるChrome拡張機能です。

Webサイトで利用しているカラーを調べる際に、スポイトツールみたいな感じでカラーコードを抽出できます。

HTMLエラーチェッカー

HTMLエラーチェッカー

HTMLエラーチェッカーは、HTMLの構文エラーを確認できるChrome拡張機能です。

Web制作の作業を行うWebデザイナーやコーダーの方に役に立つかもしれません。
HTMLのタグの閉じ忘れや構文エラーを探す際に役に立ちます。
構文エラーを発見するとアイコンの数字でエラーの数を確認できます。

Clear Cache

Clear Cache

Clear Cacheは、Webブラウザのブラウザキャッシュなどを素早くクリアできるChrome拡張機能です。

Web制作の作業を行う際に、HTMLやCSSを変更したのに変更内容が適用されない場合にキャッシュをクリアする際に利用します。キャッシュ以外にも、Cookies、ダウンロードファイル、ブラウザ履歴など、様々な対象をクリアする機能もあります。

Create Link

Create Link

Create Linkは、現在開いているページの記事タイトルとURLを簡単にコピーできるChrome拡張機能です。

外部サイトにリンクを張る際や、調べ物をする際に利用すると役に立ちます。

外部ツール連携

Notion Web Clipper

Notion Web Clipper

Notion Web Clipperは、ウェブページの情報を「Notion」に取り込めるChrome拡張機能です。

Notionは、チームや個人で情報を管理するWikiベースの情報管理ツールです。
プロジェクト管理やアイデアなどのメモをまとめるのに役立ちます。

ブログ運営者としては、ブログに書くアイデアを整理したり、プロジェクトの進捗を管理するのに活用できます。

Evernote Web Clipper

Evernote Web Clipper

Evernote Web Clipperは、ウェブページの情報を「Evernote」に取り込めるChrome拡張機能です。

Evernoteを利用してアイデアやメモを整理している人は活用しましょう。
取り込んだデータはスマートフォンやタブレット端末などでも閲覧できるので便利です。
複数の端末やユーザーでデータをやり取りしたりするのに非常に役立ちます。

ブログ運営者としては、ブログに書くアイデアをメモしたり、情報を整理するのに活用できます。

はてなブックマーク

はてなブックマーク

ソーシャルブックマークの「はてなブックマーク」と素早く連携できるChrome拡張機能です。
はてなブックマークを利用している方向けの拡張機能です。

Googleの検索結果画面に「はてなブックマーク」でのブックマーク数を表示できます。
それに加え、現在開いているページの「はてなブックマーク」でのブックマーク数を確認したり、新たにブックマークに登録することができます。

それらの機能を活用することで、過去に反響のあった記事を見つけるのに役立ちます。
ブログで記事を書く際は、過去に反響のあった記事を参考にすることも必要です。

Save to Pocket

Save to Pocket

Save to Pocketは、後で読むサービスの「Pocket」に素早く登録できるChrome拡張機能です。
Pocketを利用している方向けの拡張機能です。

Pocketに登録した記事は、移動中・カフェ・公園などの場所で、後から記事を読む際に活用できます。Pocketはスマホ向けのアプリもあります。

まとめ

ブログ運営を効率化できる「Google Chrome拡張機能」を紹介しました。
Google Chromeには作業効率化に役立つ拡張機能が沢山あります。

Google Chromeは、拡張機能を利用することにより、Webブラウザの機能を増やせます。
機能を自分好みにカスタマイズして、ブログ運営の効率化に役立たせましょう。

注意点としては、拡張機能のインストールし過ぎに注意してください。
便利だからといって、拡張機能を同時に利用し過ぎると、Webブラウザの動作が重くなる原因になることがあります。