ブロガー推奨ツール

WordPressを利用してブログを運営する際に役立つツール・Webサービスを紹介します。

ブロガーが実際に使っている定番のツールです。

これらのツールを上手く活用することで、あなたのブログを成功に導くことができます。
これからブログを始める人は活用しましょう。

はじめに

ブログは効率的に運用する

ヒント

ブログは効率的に運用することが「成功の鍵」になります。
あなたがこれからブログを始める場合、ブログの運営を効率化するツールを積極的に活用することをお勧めします。

そして、効率化ツールに加え、ブログ読者の利用状況の分析・効果測定ができるツールを合わせて導入すると更に良いです。

この記事では、ブログ運営の効率化に役立つツール・サービスをまとめているので参考にして下さい。

WordPressとは?

ワードプレス

このブログでは、ブログを運営する際の管理ツールとして、WordPress(ワードプレス)の利用をお勧めしています。

WordPressは、オープンソースで開発されたWebサイト管理システムです。

初心者でもわかる言葉で説明すると、
ブログの作成管理システムです。

記事を時系列順に並べて表示するブログ形式だけでなく、
HTMLで作成したWebサイトを管理することもできます。

WordPressはオープンソースで開発されており、基本機能は「誰でも無料」で利用できます
ただし、WordPressを設置するサーバー・デザインテンプレート・機能を拡張するプラグインは有料で提供される場合が多いです。

WordPressを利用することにより、あなたの思い通りにカスタマイズしたブログを作り上げることができます。

ちなみに、今見ているこのブログは、WordPressを利用してブログを運営しています。

参考記事

記事で紹介している定番ツール

この記事では、下記内容のツール・サービスを紹介しています。
詳しくは項目ごとの説明をご覧下さい。

  1. WordPressテーマ
  2. レンタルサーバー(ホスティング)
  3. デザインツール(画像編集)
  4. ストックフォト(画像素材)
  5. 検索キーワード調査
  6. 検索順位チェック
  7. アクセス解析
  8. ヒートマップ解析(玄人向け)
  9. SNS効率運用
  10. アイデア整理

WordPressテーマ(テンプレート)

ブロガー

WordPressを利用してブログを運営するのに必要となるのが「WordPressテーマ」です。
WPテーマはブログのデザイン・機能を定義するテンプレートを集めた物です。
つまり、ブログの基礎・土台となるとなる重要な要素です。

どのWPテーマを利用するかで、ブログ運営の作業・成果に大きな影響を与えます
WPテーマを選ぶ際は、慎重に吟味して、自分のブログ運営方針・運営手法と相性が良いWPテーマを選ぶ必要があります。

ACTION
(AFFINGER6)
  • 万能型のWPテーマ(様々な業種・用途で利用できる)
  • ブログ・アフィリエイトなど、様々な用途で活用できる
  • ブロックエディタに最適化
  • 記事を装飾するブロックが充実
  • デザイン・レイアウトのカスタマイズ性に優れる
  • 高度な有料プラグインが用意されている(効果測定・分析など)
  • WPテーマの利用者が非常に多い
XWRITE
(エックスライト)
  • 初心者でも簡単に使えるWPテーマ
  • ブロックエディタ完全対応
  • デザインスキン3種類
  • 記事を装飾する専用ブロックが充実
  • デザインのカスタマイズ性に優れる
  • エックサーバーが販売業者となっている
GOLD BLOG
(ゴールドブログ)
  • 初心者でも簡単にオシャレで美しいブログが作れる
  • 販売価格が最も安価
  • ブロックエディタ完全対応
  • 記事を装飾する機能が充実
  • デザインのカスタマイズ性に優れる
  • ブログの収益化をアシストする機能が充実
STORK19
(ストーク19)
  • ブロガーの利用者が多い
  • ブロックエディタ完全対応
  • ブログの収益を最大化
  • 記事を装飾する専用ブロックが充実
  • デザインのカスタマイズ性に優れる
オススメ理由
  • ブログの記事やデザインを装飾する機能が充実している。
  • 一般的なブログまたはアフィリエイトに特化したブログを運用できる。
  • デザイン・レイアウトのカスタマイズ性が高い。
  • 無料版のWPテーマでは利用できない高度な機能が多数用意されている。
  • 最新のブロックエディタに完全対応
  • 利用者が多いWPテーマを選びました。
良い効果
  • ブログの記事を効率的に装飾できる。
  • ブログ記事の見栄えが良くなり、読者の反応が良くなる。
  • ブログのカスタマイズにかかる労力を軽減できる。
参考記事

下記記事では、上記以外にも沢山のWPテーマを紹介しています。

レンタルサーバー(ホスティング)

サーバー

ブログを運用するには、ブログを設置するインターネット上の住所と空間が必要になります。
レンタルサーバー(ホスティング)は、インターネット上の空間を貸し出すサービスです。

レンタルサーバーを利用する場合は、WordPressと連携する機能が充実しているサービスを選んでおくと、効率的にブログを運用できます。

エックスサーバー
  • 個人のアフィリエイターに人気
  • WordPressの運用に最適化している。
  • 高速・安定性に優れるサーバー環境を提供している。
  • ドメイン取得サービスも運営している(Xserverドメイン)
ロリポップ
  • 個人ブロガーに人気
  • WordPressの運用に最適化している。
  • LiteSpeed高速サーバーを利用できる。
  • ドメイン取得サービスも運営している(ムームードメイン)
オススメ理由
  • 安定性・価格・機能のバランスが良い
  • レンタルサーバーとドメインを同一会社で管理できる。
  • WordPressと連携する機能が充実している
  • WordPressのインストールとデータ移行が簡単にできる。
  • ブログを高速表示する機能が充実している。
  • サーバーの安定性に優れている。
  • ネタワン!はエックスサーバーを利用して運用している
良い効果
  • 安定したサーバー環境を提供している。
  • WordPressの運用に最適化されている。インストールやデータ移行が簡単。
  • レンタルサーバーとドメイン取得は、同一の会社が運営するサービスを利用した方が連携がやりやすい。
参考記事

デザインツール(初心者向け)

デザイン

ブログを運用する場合、ブログに投稿する画像を編集する必要があります。

無料でも利用できるデザインツール(画像編集ツール)がありますので、初心者にオススメのデザインツールを紹介します。

デザインツール

Canva」と「Adobe Express」は、オンラインで利用できるデザインツールです。
どちらも同じコンセプトのデザインツールです。

デザインの制作物を予め用意されたテンプレート(雛形)から簡単に作ることができます。
これらのツールを上手く活用すると、ブログ用の画像を効率的に作成できます。

Canva
  • 初心者でも簡単にプロのようなデザインができる
  • 個人ブロガーに人気
  • ブログでも使えるデザインテンプレート・写真・イラスト素材を利用できる。
  • モバイル用アプリあり(iOS、Android、Windows)
  • 無料版あり
  • 有料版の無料お試しあり
Adobe Express
  • 魅力的なコンテンツを誰でも作れる
  • デザインテンプレート・画像素材が充実
  • Adobeユーザーに人気
  • モバイル用アプリあり(iOS、Android、Windows)
  • 無料でも使える(機能限定)
  • 有料版(高度なデザイン機能、全てのテンプレート・画像素材が使える)
オススメ理由
  • Webブラウザで様々なデザインを作成できる。(ブログ・SNS・印刷物)
  • ブログのアイキャッチ画像などを簡単に作成できる。
  • 様々なデザインテンプレートが用意されており、テンプレートをベースにして文字・写真を変更するだけでデザイン物を完成できる。
  • アニメーションGIFの画像も作成できる。
良い効果
  • 様々なデザインの制作物を簡単に作成できます。
  • 複雑なデザインをやらないのであれば、これが一番簡単な画像編集ツールです。
  • ツールの使い方に慣れてしまえば、簡単にブログ用の画像を編集できる。

ストックフォト(画像素材)

写真

ストックフォトは、写真・イラストなどの高品質の画像素材を利用できる素材サイトのことです。
下記では、安価で利用できるストックフォトを紹介しています。

ブログで記事を書く際に、読者に記事の内容を印象付けるために画像素材を利用します。
その画像が高品質で尚且つ的確な画像素材であれば、ブログ読者が受ける印象も良くなり、読者の反応も良くなる傾向があります。

画像素材サイトは、無料で利用できる素材サイトもありますが、無料で提供されている素材は、有料の素材に比べて品質で劣る場合が多いです。

少しでもブログの読者が受ける印象を良くして、読者の反応を良くしたい場合は、高品質のストックフォトを活用しましょう。

活用例
  1. ブログのデザインに使用する画像
  2. トップページに表示するバナー画像
  3. 記事の先頭に表示するアイキャッチ画像
  4. 記事の内容を印象付けるための画像(挿絵)
Shutterstock
  • 海外の高品質なストックフォト
  • 素材の品質が圧倒的に良い。
  • 海外の画像素材だけでなく、日本の素材も多数登録されている。
  • デザインの制作会社などで利用されることが多い
  • 写真素材だけでなく、動画素材や音楽素材も販売されている。
  • 1年契約月払いの定額プランが圧倒的にお得
  • 言語設定で日本語表示に切り替え可能。
  • 日本語のキーワードで素材を検索できる。
PIXTA
  • 日本の高品質なストックフォト
  • 日本人のモデルの写真日本の作家のイラストが多数登録されている。
  • 個別販売だけでなく、定額プランもあります。
  • 日本の会社なので、様々な支払い方法に対応
    (請求書払い・コンビニ払い・銀行振込なども可能)
オススメ理由
  • 有料のストックフォトは、画像素材が圧倒的に高品質。
  • 画像素材を用いて記事を視覚的にわかりやすくすることで、ブログ読者の印象が良くなり、読者の反応が良くなる傾向がある。
良い効果
  • 記事の見た目が良くなる。
  • 記事の印象が良くなる。
  • ブログ読者の反応が良くなる。
参考記事

検索キーワード調査

検索キーワード

ブログの記事を書く際は、情報の「需要と供給を一致させる」ことが必要になります。

検索エンジンを利用する人が実際に検索されるキーワードを調査することで、検索の需要を把握することができます。

検索エンジンの検索キーワードを調査するツール(キーワードリサーチ)を紹介します。

ラッコキーワード
  • 検索キーワードの需要を確認できる
  • 検索キーワードの関連ワードを調査できる。
  • 無料で利用できる
  • 高度な機能は有料版で提供される
サーチコンソール
  • Googleが無料で提供しているツール
  • 検索エンジンからのトラフィックを把握することで、ブログ運営の改善に役立てることができる。
  • 検索エンジンからあなたのブログに流入する際に、何の検索キーワードで流入したかの統計を確認できる。
  • 無料で利用できる
オススメ理由
  • 検索エンジンから流入した際の検索キーワードを把握できます。
  • 検索キーワードから「検索の需要」を把握できます。
良い効果

検索の需要をあなたが把握することで、その需要に応えるブログ記事を供給することができます。

検索順位チェック

検索エンジン

検索順位チェックツールを活用することで、あなたのブログが検索エンジンで何のキーワードでヒットするかを把握できます

キーワードごとの検索順位を定期的に確認することで、あなたのブログの「どのURL」が「何のキーワード」で「何位」にヒットするかが分かります。

アフィリエイトのブログを運営する場合は、検索順位チェックツールの利用は必須と言っても過言ではありません。

無料版は制限がありますが、無料で試すことができます。
アフィリエイターの方は下記のツールを活用しましょう。

Nobilista

  • 日本製の検索順位チェックツール
  • Webブラウザで動作するクラウド型のWebアプリケーション
  • Google・Yahoo・Bingの検索順位を自動チェックできる
  • キーワードレポート機能あり
  • 競合比較機能あり
  • 無料でお試しができる

GRC

  • 日本製の検索順位チェックツール
  • Google・Yahoo・Bingの検索順位を自動チェックできる
  • Windowsで動作するアプリケーション
  • 無料でお試しができる
オススメ理由
  • 検索エンジンの検索結果にランクインするURLの「キーワード・順位」などブログごとに把握できる。
  • 無料版で機能を試すことができる。
  • 検索順位の自動チェック機能が便利。
良い効果
  • 検索エンジンでの検索順位を自動的に確認できる。
  • 自分のブログの現状を把握することで、ブログ運営での問題点の発見や改善に役立てることができる。

アクセス解析

アクセス解析

アクセス解析ツールを利用することで、あなたのブログの現状を解析できます。

アクセス解析は、あなたのブログの記事を読む人が何人いるかなどの統計を把握するために利用します。
(人気のある記事、アクセス数、経路、端末環境など)

SiteKit(WordPressプラグイン)

WordPressを利用してブログを運営するのであれば、Googleが提供している「SiteKit」のプラグインを活用しましょう。このプラグインを利用すると、Googleの各種ツールと連携できます。

Googleの各種ツールと連携できる
  1. Google Analytics(アクセス解析)
  2. Search Consol(検索エンジンからのトラフィック分析)
  3. AdSense(広告を配置して収益化)
  4. Tag Manager(埋込タグの管理)
  5. PageSpeed Insights(ページ表示の速度測定)
オススメ理由
  • Googleの各種ツールと簡単に連携できる。
  • Googleが提供している「SiteKit」のプラグインを活用しましょう。
良い効果
  • あなたのブログの現状を把握できる。
  • Googleの各種ツールと連携できる。

ヒートマップ解析(玄人向け)

ページ解析

ヒートマップ解析ツールは「玄人向け」です。
初心者は利用する必要はありません。

ブログ初心者の場合は、上記のアクセス解析ツールだけでも問題ありません。

ヒートマップ解析は、ブログ読者が記事のどの部分を閲覧して、どの部分で離脱したかを分析するツールです。「広告出稿の効果測定」や「コンバージョンの改善」などの用途で活用できます。

ヒートマップ解析ツールは様々なツールが存在しますが、Microsoftが無料で提供している「Clarity」がお勧めです。

Microsoft Clarity

ブログ読者がブログを実際にどのように使用しているのかをヒートマップ形式で記録できる。

オススメ理由
  • ブログ読者が興味を示している箇所を把握できる。
  • ブログ読者を狙い通りに誘導できているかを把握できる。
良い効果
  • ブログの記事やナビゲーションを改善する際のヒントに活用できる。
  • 「広告出稿の効果測定」や「コンバージョンの改善」などの用途で活用できる。

SNS運用効率化ツール

SNS

ブログを運用する場合は、各種SNSを一緒に運営することになります。
SNSの運営会社が提供するツール以外にも様々なツールがあるので紹介します。

Twitter

Twitterの運用を効率化できるツールです。

SocialDog
  • Twitterを効率的に管理するツール
  • フォロワー管理、キーワードモニタなどの機能がある
  • 無料版あり。高度な機能は有料で提供されている。
Tweetdeck
  • Twitterが公式に無料で提供しているツール
  • 複数のハッシュタグ・キーワードなどをモニタリングできる。
  • 複数のアカウントをモニタリングできる。
  • 無料で利用できる
オススメ理由
  • 自分のアカウントの分析ができる。
  • 自分が投稿したツイートに反応しているアカウントを見つけやすくなる。
  • 自分のブログのドメインを検索すると、ブログの記事を共有しているアカウントを見つけやすくなる。
良い効果

SNSを効率的に運用できる。

Facebook

Facebook、Instagramなど、Meta社が運営するSNSを運営者側が一元管理するためのツールです。
Meta系のSNSはこのツールで管理しましょう。

Meta Business Suite
  • Facebook、Instagramなどの投稿・コメントを管理できる
  • Meta傘下のSNSに対して広告を出稿する際に利用する。
  • 無料で利用できる
オススメ理由
  • SNSの投稿・コメントを一括して確認できる。
  • 出稿する広告を管理できる。
良い効果

SNSを効率的に運用できる。

アイデアの整理

ヒント

アイデアをまとめる際に役立つツールです。
仕事のアイデアを整理する際は、下記のツールをお勧めします。

Notion
(ノーション)
  • Wiki・プロジェクト・ドキュメントを1つのツールで管理できる
  • タスク管理・プロジェクト管理が利用できる。
  • 様々なテンプレートが用意されている。
  • 無料プランあり
  • 1人で利用する場合は無料で使える。チームで利用する場合は有料になる。
EdrawMind
(エドラマインド)
  • マインドマップの作成が簡単できる
  • 頭の中のアイデアを整理する際は、マインドマップの利用をお勧めします。
  • シンプルで使いやすい。
  • 無料でお試しできる
Notionをオススメする理由
  • アイデアや仕事の情報をまとめるツールをNotionに統合すると仕事が捗ります。
  • Wikiがベースのシステムなのでシンプルで使いやすい。
  • 複数人のタスクを管理できる。
  • コラボレーションツールにもなる。
  • 無料プランあり。無料でも結構使える。
良い効果
  • メモ・タスクを管理する際は「Notion」を使うと仕事が捗る。
  • 頭の中のアイデアを整理する際は「EdrawMind」を使うと仕事が捗る。

まとめ

WordPressを利用してブログを運営する際に役立つツール・Webサービスを紹介しました。
あくまでも、ネタワン管理人が個人的にお勧めするツールです。
色々なツールを実際に試した上で、最終的にこれらのツールに行き着きました。

これらのツールは、ブロガーが実際に使っている定番のツールです。
これらのツールを上手く活用することで、あなたのブログを成功に導くことができます。
これからブログを始める人は参考にして下さい。