※ アフィリエイト広告を利用しています
Google Language Translatorは、Google翻訳の自動翻訳ツールをあなたのブログに簡単に組み込めるWordPressプラグインです。
このプラグインを利用すると、ブログの閲覧者がGoogle翻訳ツールを利用して、ブログを様々な国の言語に翻訳できます。ブログの機能として翻訳ツールを組み込めるので便利です。
もし、あなたのブログに外国からの訪問者のアクセスが多い場合、翻訳ツールをブログの目立つ位置に配置しておくと、各国の言語に対応できるので、外国からの訪問者が増えやすくなるかもしれません。
活用例として、「外国人向けに情報発信するブログ、外国人と取引が多い企業のオウンドメディア」などのに設置しておくと役に立ちます。
記事執筆時点(2023.04.19)では「Google Language Translator」と「Site Kit by Google」のプラグインを一緒に利用すると、JavaScriptエラーが発生するようです。
一緒に利用するプラグインによっては、影響し合ってJavaScriptエラーが発生するかもしれません。
JavaScriptライブラリの問題かもしれません。
原因と解決方法はわかりませんが、現状では「Site Kit by Google」と一緒に運用できないようです。
目次
はじめに
このプラグインが優れていること
- Google翻訳の自動翻訳ツールをあなたのブログに簡単に組み込める。
- 翻訳切替スイッチに国旗アイコンを表示して目立たせることができる。
- 画面の左右に浮遊する翻訳切替スイッチを表示できる。
- 翻訳ツールの表示位置の指定は「ウィジェット・ショートコード・PHPコード」に対応。
- 外国人向けのブログ・企業のオウンドメディアなどで役に立つ。
活用例
- 日本に訪れる外国人向けのブログ(インバウンド向けオウンドメディア)
- 外国人の利用者が多い宿泊施設・商業施設・観光地のブログ
- 外国人との取引が多い物販系のブログ・ECサイト
- 外国人の読者が多いブログ
翻訳ツールの見本(画像)
翻訳ツールのプルダウンメニューを選ぶと、ブログの文章が選択した言語に自動翻訳されます。
翻訳ツールの言語と表示内容はプラグインの設定で変更できます。
国旗アイコンは言語選択のショートカットにもなります。
選択前の翻訳ツール
言語選択時の翻訳ツール
補足説明
- 上記は英語環境で閲覧した場合のスクリーンショットです。
- Google翻訳の言語選択メニューは、閲覧者の端末に設定されている言語で表示されます。
- Webブラウザの言語設定が日本語であれば、日本語のプルダウンメニューで表示されます。
信頼性
プラグインが定期的にアップデートされており、安定的に保守が行われています。
サポートフォーラムでも開発者が質問に回答しています。
プラグインの保守は適切に行われているようです。
確認日:2023.04.19
確認できた内容
- 定期的なアップデートの実績
- サポートフォーラム評判
- プラグインの評価
- プラグインの利用者数
- 有料版のプラグインあり
インストール方法
管理画面から検索してインストールして下さい。
もしくは「wordpress.org」からダウンロードし、アップロードしてインストールして下さい。
- WordPress管理画面 > プラグイン > 新規追加 >「Google Language Translator」で検索
- 「wordpress.org」からダウンロード
Translate WordPress with Google Language Translator multilanguage plugin which allows to insert Google Translate widget anywhere on your website.
広告
プラグインの設定
管理画面の場所
このプラグインの管理画面は下記の場所にあります。
WordPress管理画面 > 設定 > Google Language Translator
管理画面の設定
翻訳ツールの言語や表示内容は、プラグインの設定で変更できます。
プラグインの詳細設定
フローティング・ウィジェットの設定
画面の左右に浮遊して表示されるフローティング・ウィジェットの機能を有効化すれば、ツールの表示内容などの設定ができます。
ウィジェットの設定
クラシックウィジェットの場合、ウィジェットで表示位置を指定できます。
まとめ
Google Language Translatorは、Google翻訳の自動翻訳ツールをあなたのブログに簡単に組み込めるWordPressプラグインです。
このプラグインを利用すると、ブログの閲覧者がGoogle翻訳ツールを利用して、ブログを様々な国の言語に翻訳できます。ブログの機能として翻訳ツールを組み込めるので便利です。
もし、あなたのブログに外国からの訪問者のアクセスが多い場合、翻訳ツールをブログの目立つ位置に配置しておくと、各国の言語に対応できるので、外国からの訪問者が増えやすくなるかもしれません。
活用例として、「外国人向けに情報発信するブログ、外国人と取引が多い企業のオウンドメディア」などのに設置しておくと役に立ちます。
こんにちは。
作成中のサイトに、本記事で紹介されているプラグインを組み込む際、大変参考になりました。
ありがとうございます。
一点質問させていただきたいのですが、本プラグインがWIN-IE8以下の環境でプルダウンバーが表示されません。
HTML5やCSS3が動くようにしてみたり、Google翻訳ツールをそのまま突っ込んでみたり、
色々調べたものの、これといった情報が見当たらず、困っております。
何かお心当たりがあれば、ご教授いただけると幸いです。
よろしくお願いします。
コメントありがとうございます。
古いブラウザの対応に関しては、正直よく分かりません。
Google翻訳ツール側の問題ですかね。
申し訳ありませんが、役に立ちそうな情報は管理人も把握していません。
こんにちは
稼働中のサイトに 本記事で紹介されているプラグインを使っていますが、
最近 ieでは エラーが出て動作しなくなりました。(導入時には動作していました)。
他の Firefox、Safari、GoogleChrome では ちゃんと動きます。
何か ieの設定が変わったのでしょうか?
よろしく お願いします。
こんにちは。
不具合の原因はよくわかりませんが、
プラグインの開発者が問題を調査し、プラグインをアップデートさせるつもりのようです。
1ヶ月前の書き込みのようですが、フォーラムに開発者自身の書き込みがありました。
早速 ご返事有り難うございます。
暫く待つことにします。
お手数を お掛けしました。