※ アフィリエイト広告を利用しています

WebSub

WebSubは、Googleなどの検索エンジンに対して、ほぼリアルタイムにインデックスできるWordPressプラグインです。

ブログに新しい記事を公開すると、仲介するHubを経由して、検索エンジンなどに対して素早く通知されます。
検索エンジンにインデックスされた後は「Google Search Console」を利用してインデックス状況を確認して下さい。

このプラグインを利用する理由は、あなたのブログを検索エンジンに素早くインデックスさせるためです。
SEOは検索エンジンにインデックスされないことには始まりません。

プラグインの名称変更

新名称:WebSub
旧名称:PubSubHubbub

はじめに

このプラグインが優れていること

  • WordPressを利用して運営しているブログの新しい記事を検索エンジンなどに瞬時に通知できる。
  • Googleの検索エンジンに対して、ほぼリアルタイムにインデックスできる。
  • プラグインをインストールして有効化するだけで利用できる。その後は継続的に通知してくれる。
  • プラグインの管理画面があり、送信先の「Hub」を編集できる。

なぜこのプラグインが必要なの?

SEO

このプラグインを利用する理由は、あなたのブログを検索エンジンに素早くインデックスさせるためです。

ブログを運営していると、記事の内容を丸ごと盗用する悪者が必ず現れます。
その盗用記事が検索エンジンに先にインデックスされてしまうと、オリジナルのはずのあなたのブログが、逆に盗用コンテンツ扱いされる可能性があります。
そうなると、検索エンジンからの評価が悪くなってしまう可能性があります。

Googleの検索エンジンは、先にインデックスしたコンテンツをオリジナルと認識する傾向があるようです。
このプラグインを利用して、新しい記事を公開したら瞬時に検索エンジンにインデックスさせましょう。

ちなみに、「Yahoo!JAPAN」は「Google」の検索エンジンを採用しているので、日本の主要な検索エンジンに反映されます。

WebSubとは?

WebSub(旧名称:PubSubHubbub)は、ブログの新しい記事を検索エンジンに対して、瞬時に通知する仕組みです。

Googleは、ロボットによるクローリングに頼らない、WebSubを利用したインデックスに取り組んでいます。

通常の場合は、GoogleのクローラーがブログのXMLサイトマップ(またはRSS/ATOMフィード)を定期的に巡回して更新情報を取得します。
しかし、それだと、Googleのクローラーが巡回しに来るまでの間、あなたのブログの新しい記事は、検索エンジンにインデックスされていません。

WebSubを利用することにより、あなたが新しい記事を公開したら、ほぼリアルタイムに通知され、検索エンジンにインデックスされます。

信頼性

プラグインが定期的にアップデートされており、安定的に保守が行われています。
サポートフォーラムでも開発者が質問に回答しています。
プラグインの保守は適切に行われているようです。

確認日:2023.04.27

確認できた内容
  • 定期的なアップデートの実績
  • サポートフォーラム評判
  • プラグインの評価
  • プラグインの利用者数

インストール方法

WebSub

管理画面から検索してインストールして下さい。
もしくは「WordPress.org」からダウンロードし、アップロードしてインストールして下さい。

  1. WordPress管理画面 > プラグイン > 新規追加 >「WebSub」で検索
  2. 「WordPress.org」からダウンロード
広告

プラグインの設定

メニュー

このプラグインの管理画面は下記の場所にあります。

WordPress管理画面 > 設定 > WebSub

プラグインの管理画面

プラグインの管理画面で複数のHubのURLを登録・管理できます。
初期状態から2つ登録されているので、特に変更しなくても利用できます。

WebSub

まとめ

WebSubは、Googleなどの検索エンジンに対して、ほぼリアルタイムにインデックスできるWordPressプラグインです。

百聞は一見にしかず。あなたが運営するブログで新しい記事を公開し、検索エンジンに何分で反映されるか確認してみましょう。

ちなみに、Googleにインデックスされるまでにかかる時間は、毎回異なります。タイミングによっては、数秒の時もあれば、数分かかる場合もあります。