EC・通販

ECサイト(通販サイト)を構築・運営できるWordPressプラグインを紹介します。

WordPressはプラグインを利用して機能を拡張すれば、中小規模のECサイトまたは、デジタル商品のダウンロード販売サイトを構築できます。

WordPressを利用して自社サイトを運用していて、ECサイトの運用もWordPressで一緒に利用したいという場合に最適です。

日本製と海外製のプラグインがあるので分けて紹介します。
海外製のプラグインでも管理画面が日本語化されているものもあります。
あなたの利用目的に合うプラグインを探してみましょう。

広告

はじめに

この記事で紹介しているプラグイン

  • ECサイトを構築できるプラグイン
  • デジタル商品のダウンロード販売サイトを構築できるプラグイン
プラグインの種類
汎用型
様々なECサイトに対応できる
  • Welcart(日本製)
  • WooCommerce
特化型
デジタル商品のダウンロード販売
  • Easy Digital Downloads
  • Download Manager

ECサイトとは?

ECサイト(Electronic Commerce Site)とは、インターネット上で電子商取引ができるWebサイトのことです。ネットショップ・通販サイトとも呼ばれます。

インターネット上に構築したシステムを利用して、商品やサービスを販売できます。

現物商品の販売だけでなく、デジタル商品をダウンロード販売するECサイトも存在します。

中小規模のECサイト運用に最適

念のため説明しておきますが、この記事で紹介するプラグインは、中小規模のECサイトを運用するのを想定しています。

商品数が多い大規模ECサイトを運用する場合は、「EC-CUBE」などのECサイト構築に特化したシステムを利用する。または、アマゾン・楽天などのショッピングモール系ECシステムを利用する方法を検討しましょう。

ECサイトの構築(日本製)

Welcart

Welcart

Welcart(ウェルカート)は、ECサイト(通販サイト)を構築・運用できるWordPressプラグインです。
日本製のプラグインなので、日本語のマニュアルが充実しているので安心です。

基本機能が無料で提供されており、様々な「拡張プラグイン」「WPテーマ」が有料販売されています。シンプルな通販サイトであれば、無料版のみでも運用できます。高度な機能を利用したい場合は有料になります。

このプラグインを活用すれば、あらゆるタイプの製品(物理、デジタル、ダウンロードコンテンツ)を販売することができます。商品数、商品写真数、カテゴリ数に制限はありません。そして、多数の決済サービスにも対応しています。

インストール方法

  1. WordPress管理画面 > プラグイン > 新規追加 >「Welcart」で検索
  2. WordPress.org からダウンロード

公式サイト

広告

ECサイトの構築(海外製)

WooCommerce

WooCommerce

WooCommerceは、ECサイトを構築・運用できるWordPressプラグインです。
このプラグインは英語圏で開発されているので世界中で利用者が多いです。
様々な対応テーマ・拡張機能が公開されています。

WooCommerceの基本機能は無料です。
WooCommerce対応テーマ・拡張機能が有料販売されています。

ちなみに、プラグインの管理画面は日本語化されていますが、公式サイト・マニュアルは全て英語表記です。

インストール方法

  1. WordPress管理画面 > プラグイン > 新規追加 >「WooCommerce」で検索
  2. WordPress.org からダウンロード

デジタル商品のダウンロード販売サイト(海外製)

Easy Digital Downloads

Easy Digital Downloads

Easy Digital Downloadsは、デジタルコンテンツのダウンロード販売サイトを構築できるWordPressプラグインです。

WordPressで構築するWebサイトにダウンロード販売機能を拡張できます。
決済サービスは「PayPal」に対応しています。

このプラグインを利用すると、電子書籍・オーディオ・イラスト・写真などのデジタルコンテンツをダウンロード販売できるWebサイトを簡単に構築できます。プラグインは日本語化されているのでわかりやすいです。

基本機能が無料で提供されており、拡張機能が有料で販売されています。
無料版はシンプルな機能しかありませんが、小規模なダウンロード販売サイトを運用するのであれば、このプラグインが調度良い感じです。

インストール方法

  1. WordPress管理画面 > プラグイン > 新規追加 >「Easy Digital Downloads」で検索
  2. WordPress.org からダウンロード

Download Manager

Download Manager

Download Managerは、WordPressにダウンロードサイト用の機能を拡張できるプラグインです。

ダウンロードページやファイルを管理できます。登録したファイルへの直リンクを防いだり、ファイルに対してのアクセスをコントロールする機能が非常に役に立ちます。

このプラグインは様々なアドオン(拡張機能)が用意されており、必要に応じて様々な機能を拡張できます。有料版の「Download Manager Pro」を利用すると本格的なデジタル商品のダウンロードサイトを構築可能です。

ちなみに、このプラグインの管理画面・ドキュメント・サポートは英語表記になっていますが、日本語のWebサイトに組み込んでも問題なく運用できます。

インストール方法

  1. WordPress管理画面 > プラグイン > 新規追加 >「Download Manager」で検索
  2. WordPress.org からダウンロード

まとめ

WordPressを利用してECサイト(ネットショップ・通販サイト)を構築・運営できるプラグインは幾つか存在します。

どのプラグインも非常に高機能で役立つプラグインですが、一般的なECサイトであれば「Welcart」が日本語のオンラインマニュアルが充実しているので導入し易いかと思います。

まずは無料版を利用して、実際に機能を試してみましょう。

巻末おまけ

「WooCommerce・Welcart」のプラグインを利用するには、ECサイト(ネットショップ・通販サイト)に最適化されたWordPressテーマが必要になります。

上記のプラグインを利用する場合に役立つ、「WooCommerce・Welcart」に対応したWordPressテーマを紹介します。

WooCommerce対応WPテーマ(有料)

「WooCommerce」と連携してネットショップを運営できるWordPressテーマです。
WordPressと一緒にECサイトを運用したい場合に役立ちます。

ちなみに、プラグインの基本機能は無料で利用できます。
決済サービスや高度な機能は、有料機能として提供されています。

ANKLE(TCD092)

ANKLE(TCD092)は、本格的なネットショップを構築できるWordPressテーマです。
WooCommerceと連携して、本格的なECサイト(通販サイト)を簡単に構築して運営できます。
WordPress(ブログ)とECサイト(通販サイト)を一元管理して運営したい場合に最適です。

ANKLE(TCD092)

EGO(TCD079)

EGO(TCD079)は、本格的なECサイト(通販サイト)を運用できるWordPressテーマです。

「WooCommerce・Welcart」のプラグインと連携することで、本格的なネットショップを構築・運用できます。

EGO(TCD079)

Welcart対応WPテーマ(有料)

Welcart(ウェルカート)と連携してネットショップを運営できるWordPressテーマです。
WordPressと一緒に通販サイトを運用したい場合に役立ちます。

GLAMOUR(TCD073)

GLAMOUR(TCD073)は、ネットショップを構築できるプラグイン「Welcart」に対応したWordPressテーマです。

ブログなどのWebメディアと合わせて、自社ECサイトを構築・運営できます。

GLAMOUR(TCD073)

ICONIC(TCD062)

ICONIC(TCD062)は、ネットショップを運営できるWordPressテーマです。

ショッピングカートプラグイン「Welcart」と連携してECサイトを運用できます。
WordPressと一緒にECサイトを運用したい場合に役立ちます。

ICONIC(TCD062)