※ アフィリエイト広告を利用しています
Jetpackは、WordPress.comの機能をインストール型WordPressで利用できるプラグインです。
ブログ運営で必要になる機能を1つのプラグインにまとめています。
このプラグインは基本機能が無料、高度な機能は有料で提供されています。
無料版は利用できる機能が限られています。
初めて利用する場合は「WordPress.com」に会員登録してアカウントを作成する必要があります。
インストール直後の初期状態では多くの機能が無効化された状態になっています。
利用したい機能だけを有効化して運用します。
ちなみに、このプラグインは元々は「WordPress.com」向けに提供されている機能をインストール型のWordPressでも利用できるようにしています。非常に多機能なプラグインです。
目次
はじめに
このプラグインが優れていること
- 「WordPress.com」で提供されている機能をインストール型のWordPressでも利用できる。
- ブログ運営に必要になる機能を1つのプラグインにまとめている。
- 自分でプラグインを探したり、選んだりする手間が省ける。
- 初期状態では多くの機能が無効化された状態になっています。
利用したい機能だけを有効化して運用します。利用しない機能は無効化できます。 - 基本機能は無料で利用できる。高度な機能は有料機能として提供されている。
- プラグインの管理画面が日本語化されているのでわかりやすい。
注意点
このプラグインは他のプラグイン・テーマと処理がぶつかる場合があります。
例えば、セキュリティ対策系のプラグインと相性が悪いようです。
似たような機能があるプラグインを同時に利用しないで下さい。
不要な機能は無効化して運用しましょう。
Jetpackとは?
Jetpack(ジェットパック)は「WordPress.com」向けに提供されている機能をインストール型のWordPressでも利用できるようにしたプラグインです。
プラグインを利用するには「WordPress.com」のアカウントが必要になります。アカウントを連携すれば、基本機能を無料で利用できます。ちなみに、アカウント無しでも利用できますが、利用できる機能が制限されます。
このプラグインの開発は「WordPress.com」を運営している会社「Automattic Inc.」が開発・保守を行なっています。信頼性が確かなプラグインです。
公式サイト
Jetpack は、WordPress.com クラウドの力を活用してインストール型サイトをパワーアップできる WordPress プラグインです。
主な機能
セキュリティ |
|
---|---|
パフォーマンス |
|
成長 (訪問者を増やす) |
|
デザイン |
|
信頼性
プラグインが定期的にアップデートされており、安定的に保守が行われています。
サポートフォーラムでも開発者が質問に回答しています。
プラグインの保守は適切に行われているようです。
確認日:2023.04.28
確認できた内容
- 定期的なアップデートの実績
- サポートフォーラムの評判
- プラグインの評価
- プラグインの利用者数
- 有料版のプラグインあり
インストール方法
管理画面から検索してインストールして下さい。
もしくは「wordpress.org」からダウンロードし、アップロードしてインストールして下さい。
- WordPress管理画面 > プラグイン > 新規追加 >「Jetpack」で検索
- 「wordpress.org」からダウンロード
バックアップやマルウェアスキャンなどの強力なワンクリックツールで、WP のセキュリティを向上させます。 統計情報、CDN、ソーシャル共有など必須の無料ツールを入手できます。
広告
プラグインの初期設定
「Jetpack」を利用するには「WordPress.com」と連携させる必要があります。
Jetpackを設定
プラグインをインストールして有効化すると「Jetpack」と連携させる案内が表示されます。
「Jetpackを設定」をクリックして認証画面に進みます。
WordPress.com 連携
「Jetpack」の認証を進めるには「WordPress.com」のアカウント登録(無料)が必要になります。
ログインまたは新規登録の場合
既にアカウントがある場合は、ログインして認証して下さい。
アカウントを所持していない場合は、アカウントの新規登録をお勧めします。
会員登録をしない場合
ちなみに、「WordPress.com」のアカウントが無い場合でもプラグインは利用できます。
その場合は一部の機能が制限された状態になります。
利用できる機能が減るので、「WordPress.com」と連携させた状態で運用することをお勧めします。
ログインしない場合は、ページの下の方にある「Jetpack Free」の「Start for Free」をクリックして次の画面に進むことができます。
設定完了
「承認」をクリックすると、「WordPress.com」と連携が完了します。
プラグインの主な機能
「Jetpack」には様々な機能が搭載されています。非常に高機能なプラグインです。
全ての機能を紹介しきれないので、主な機能のみを紹介します。
プラグインの画面は日本語化されています。
共有
パブリサイズ
ブログの記事を公開した際に、記事編集エディタから「Facebook・Twitter」などのSNSに素早く共有できます。
共有ボタン
SNSなどのソーシャルメディアの共有ボタンを記事に配置できます。
表示するサービスの指定などのカスタマイズもできます。
「いいね」ボタン
「いいね」ボタンを表示して、訪問者が記事内容に満足した際に評価できるようにします。
ディスカッション
コメント
ブログの読者が「WordPress.com、Twitter、Facebook、Google」のアカウントを利用してコメントを書き込めるようにします。
購読
ブログの読者が記事やコメントを購読して、新着情報の通知をメールで受け取れます。
記事作成
カルーセル・ギャラリー
記事の画像を全画面カルーセル・スライドショーで表示できます。カルーセルは複数の画像をスライドショーのように拡大表示できる機能です。
記事複製
投稿および固定ページの記事全体(タグと設定を含む)をコピーする機能を利用できます。
マークダウン記法
マークダウン記法を利用して記事を書くことができます。
記事作成の効率化に役立つ機能です。
トラフィック
広告(有料)
ブログに広告を掲載することで、あなたのブログを収益化できます。
関連記事
記事本文の下に関連性の高い記事の一覧を配置することにより、訪問者の記事の合わせ読みを誘発します。
検索エンジン最適化
Google・Bingなどの検索エンジンでブログのコンテンツがどのように表示されるかをプレビューして、記事タイトルや説明文などを直ぐに変更できます。
Googleアナリティクス連携(有料)
アクセス解析の「Googleアナリティクス」と連携できる機能です。
サイト統計情報
ブログの訪問者数・人気記事などの統計情報を管理画面で確認できます。
短縮リンク
wp.meドメインを利用して短縮リンクを生成できます。
XMLサイトマップ
Google・Bingなどの検索エンジンがブログをインデックスするのに使用するXMLサイトマップを自動生成できます。ブログの記事が変更されると自動的にXMLサイトマップも更新されます。
セキュリティ
バックアップ・セキュリティスキャン(有料)
自動スキャンとワンクリック修正でブログをセキュリティの脅威から守ります。
ダウンタイムのモニター
ブログの状態を継続的に監視し、ブログがダウンした場合に直ぐにアラートを送信します。
スパム対策(商用利用は有料)
コメントやお問合せフォームからスパムを自動的に削除します。
プロテクト
ブルートフォースアタック対策(総当たり攻撃)からブログを保護します。
(典型的、分散型の両方)
WordPress.com ログイン
「WordPress.com」のアカウントを利用してブログにログインできるようにします。
パフォーマンス
検索(有料)
検索機能には、関連性の高い検索結果を表示する「クイック検索」と「強力なフィルター機能」があります。
ブログの訪問者が探している情報を円滑に見つけやすくする機能です。
サイトアクセラレーター
ブログの画像を最適化し、WordPress.comのサーバーによるグローバルネットワークから画像と静的ファイル(CSS・JavaScriptなど)を配信することで、ページの読み込みを高速化できます。
画像の遅延読み込み
画像を遅延して読み込むことにより、ブログの表示速度が向上し、ブログをより快適に閲覧できます。
画像の読み込みは、一括読み込みではなく、訪問者の画面スクロールに合わせて遅れて読み込まれます。
VideoPress(有料)
WordPressのエディタから動画を直接アップロードして公開できます。
ブログに動画を配置する機会が多い人に役立つ機能です。
広告
まとめ
Jetpackは、WordPress.comの機能をインストール型WordPressで利用できるプラグインです。ブログ運営で必要になる機能を1つのプラグインにまとめています。
このプラグインは基本機能が無料、高度な機能は有料で提供されています。無料版は利用できる機能が限られています。
初めて利用する場合は「WordPress.com」に会員登録してアカウントを作成する必要があります。インストール直後の初期状態では多くの機能が無効化された状態になっています。利用したい機能だけを有効化して運用します。
このプラグインを利用すると様々な機能を利用できるので便利です。ただし、他のプラグインと処理が競合する場合があります。同時に似たような機能のプラグインは利用しないように注意して下さい。