Admin Menu Tree Page Viewは、固定ページの記事一覧をWordPress管理画面上のメニューでツリー表示(階層表示)にできるプラグインです。
固定ページの記事をドラッグ&ドロップすれば、記事の表示順番も入替えできます。
このプラグインを利用すれば、固定ページの記事一覧が見やすくなり、記事編集作業が捗ります。固定ページを多く利用している場合は、このプラグインを活用しましょう。
はじめに
このプラグインが優れていること
- 固定ページの記事一覧をWordPress管理画面上のメニューでツリー表示にできる。
- メニュー上でドラッグ&ドロップすれば、記事の表示順番を入替えできる。
- 記事の階層を展開したり、閉じたりできる。
- 固定ページの記事一覧が見やすくなり、記事編集作業が捗る。
- このプラグインはインストールして有効にするだけで利用できる。プラグインの管理画面はありません。
メニューの表示例
ロールオーバー状態
階層を展開した状態
階層を閉じた状態
インストール方法
管理画面から検索してインストールして下さい。
もしくは「wordpress.org」からダウンロードし、アップロードしてインストールして下さい。
- WordPress管理画面 > プラグイン > 新規追加 >「Admin Menu Tree Page View」で検索
- 「wordpress.org」からダウンロード
広告
プラグインの設定
このプラグインに管理画面はありません。
プラグインをインストールして有効にするだけで利用できます。
まとめ
Admin Menu Tree Page Viewは、固定ページの記事一覧をWordPress管理画面上のメニューでツリー表示(階層表示)にできるプラグインです。
このプラグインを利用すれば、固定ページの記事一覧が見やすくなり、記事編集作業が捗ります。固定ページを多く利用している場合は、このプラグインを活用しましょう。
ちなみに、固定ページをツリー表示できるプラグインは、他にもあります。
「CMS Tree Page View」もお勧めです。同じ開発者が開発しているプラグインです。固定ページを管理画面上のメニューで管理せず、専用のページで管理できます。