Google Analytics 4の導入手順

アクセス解析ツールのGoogle Analytics 4(グーグル・アナリティクス)をWordPressに導入する手順を紹介します。アクセス解析ツールを初めて利用する方は参考にしてください。

Google Analyticsは、グーグルが無料で提供している高機能なアクセス解析ツールです。

グーグルの各種ツール「Search Console・AdSense」などと連携することもできます。

ブログを運営する上で、アクセス解析ツールの利用は必須と言って過言ではありません。
ブログ訪問者の利用状況を分析することで、ブログの現状把握や改善策を考えるのに役立ちます。
無料で利用できる定番のツールなので、あなたも活用しましょう。

はじめに

Google Analyticsとは?

初心者

Google Analytics(グーグル・アナリティクス)は、Googleが無料で提供しているアクセス解析ツールです。

高機能なアクセス解析ツールを個人・ビジネスのどちらでも無料で利用できます。

このアクセス解析ツールを利用すると、「Search Console・AdSense」などのGoogleの各種ツールと連携できます。

アクセス解析のレポート画面も充実しています。
アクセス解析の様々な種類のレポートを見ることができます。
それらのレポートを上手く活用すると、ブログの運営や集客の現状把握や改善策を考えるのに役立ちます。

主な特徴

  • 高機能なアクセス解析ツールを無料で利用できる。
  • アクセス解析の様々なレポートを見ることができる。
    ブログ運用の現状把握や改善策を考えるのに役に立つ。
  • リアルタイムのアクセス解析レポートが見れる。
  • ブログに訪れた利用者に関する様々な統計情報を見れる。
  • ブログ内での利用者の行動の統計を把握できる。
    閲覧数の多いURLや移動経路などを確認できる。
  • 成果の目標点を設定して、目標達成(コンバージョン)の状況を確認できる。
  • Google広告と連携して、広告経由のトラフィックや目標達成の状況を把握できる。
  • グーグルが提供する各種ツールと連携できる。「Search Console・AdSense」など
公式サイト
ヘルプ

Googleアナリティクスの機能や使い方の詳細に関しては「ヘルプ」の情報をご覧下さい。

新・旧のバージョンに注意

アクセス解析

新・旧のバージョンに注意が必要

2023年4月の段階では、Googleアナリティクスは、2種類のバージョンが存在します。
新・旧のバージョンになります。

旧バージョンの「ユニバーサル・アナリティクス」は、2023年7月に停止される予定です。

これから新規で利用する場合は、新バージョンの「Googleアナリティクス 4(GA4)」を利用する必要があります。

新バージョン(現行) Googleアナリティクス 4
Google Analytics 4
(略称:GA4)
旧バージョン ユニバーサル・アナリティクス
Universal Analytics

アカウントの新規作成

Googleアナリティクスを利用するには「Googleアカウント」が必要です。
初めて利用する場合は、Googleアカウントを新規作成してください。

登録の流れ

  1. Googleアナリティクスにログインまたはアカウント新規作成
  2. プロパティを作成
  3. データストリームを作成
  4. ブログにアクセス解析コード(タグ)を埋め込む(WPプラグインの利用を推奨)

ログインまたはアカウント作成

あなたが利用している「Googleアカウント」を利用してログインして下さい。
もし、「Googleアカウント」をまだお持ちでなければ、アカウントを新規作成してください。

Google Analytics

公式サイト

アカウントの作成

Googleアナリティクスのアカウント作成に必要な情報を入力します。

アカウントの設定

アクセス解析を行うブログに関する情報を入力します。
データ共有オプションは必要に応じて設定を調整して下さい。

アカウントの設定
プロパティの設定

アクセス解析を行うブログに関する情報を入力します。
新規利用の場合は、新バージョンの「Googleアナリティクス 4」のプロパティを作成します。

旧バージョンの「ユニバーサル・アナリティクス」は、2023年7月に廃止予定なので、プロパティを作成する必要はありません。

プロパティの設定

ビジネスの概要(アンケート)

アンケートに答えることで、アクセス解析の画面に表示される内容があなたに合わせて調整されます。

ビジネスの概要

利用規約に同意する

Googleアナリティクスの利用規約が表示されます。
言語を日本語に変更し、規約の内容を確認します。
同意する場合は、次の画面に進みます。

利用規約

データストリーム

データストリームの設定

データ取得を始めるために、データストリームを登録します。

データストリーム

WordPressでブログを運営する場合は、「ウェブ」を選択します。

データストリーム

ウェブストリームの設定

ブログのURLと名前を登録します。
そして、「ストリームを作成」をクリックします。

データストリームの設定

ウェブストリームの詳細

この画面では、ストリームに関連する情報を確認できます。
「測定ID」や「タグ設定手順」などを確認できます。

ウェブストリームの詳細

アクセス解析コード(タグ)の取得

この画面からアクセス解析コード(タグ)を取得することもできますが、この記事ではプラグインを利用する方法を説明するので、説明は省略しています。

測定IDの例

新バージョンの「Googleアナリティクス 4(GA4)」、旧バージョンの「ユニバーサル・アナリティクス」の測定ID(トラッキングID)は、下記のように違いがあります。先頭の文字でも判別できます。

Googleアナリティクス 4(新バージョン) G-123456789
ユニバーサル・アナリティクス(旧バージョン) UA-12345678-1

アクセス解析のレポート

アクセス解析を行うブログに連携用のアクセス解析コード(タグ)を追加すると、アクセス解析の集計が始まります。少し時間をおいて、アクセス解析のレポートを確認しましょう。

2つプロパティが利用できる

新バージョンの「Googleアナリティクス 4(GA4)」、旧バージョンの「ユニバーサル・アナリティクス」のプロパティを作成すると、2つプロパティを併用して利用できます。

アクセス解析

アクセス解析のレポート画面

アクセス解析のレポート画面は、下記のようになっています。

Googleアナリティクス 4(新バージョン)

Googleアナリティクス 4

ユニバーサル・アナリティクス(旧バージョン)

アクセス解析のレポートの例

WordPressへの導入方法

ワードプレス

アクセス解析の解析コード(タグ)をWordPressに挿入する方法は、下記の3通りがあります。

プラグインの機能を利用する方法が一番簡単です。

初心者の方には、プラグインを利用してアクセス解析コード(タグ)を挿入する方法をお勧めします。

  1. WPプラグインの機能を利用する。
  2. WPテーマの機能を利用する。
  3. WPテーマを直接編集する。

プラグインの機能を利用する場合

初心者

プラグインの機能を利用してアクセス解析の解析コード(タグ)を挿入する場合は、下記のプラグインをお勧めします。

プラグインがアクセス解析の解析コード(タグ)を自動挿入してくれます。WPテーマのテンプレートを直接編集する必要がないので初心者でも利用できます。

Site Kit by Google

Site Kit by Google

Site Kit by Googleは、Googleツールと連携できるWordPressプラグインです。Google公式のプラグインです。

WordPressを利用して運営するブログに対して、HTMLを直接編集することなく、連携用のタグを自動挿入して、Googleツールと簡単に連携できます。そして、有効化したサービスのレポート画面をWordPressの管理画面で閲覧できます。

WordPressを利用してブログを運用する場合、アクセス解析など、Googleツールを利用する場合が多いです。ブログ運営に役立つプラグインなので活用しましょう。

プラグインの解説

WPテーマの機能を利用する場合

ワードプレス

WordPressテーマの機能として、WPテーマのヘッダーにアクセス解析の解析コード(タグ)を挿入する機能がある場合は、その機能を活用しましょう。

有料販売されている高機能なWPテーマは、アクセス解析の解析コード(タグ)を挿入する機能がある場合が多いです。

詳しくは、あなたが利用しているWPテーマの開発元が提供しているマニュアルをご確認ください。

WPテーマを直接編集する場合

ワードプレス

この方法は初心者の方にはお勧めしませんが
WordPressテーマのテンプレートを直接編集してアクセス解析の解析コード(タグ)を挿入する方法もあります。

WordPressに初期状態からインストールされているWPテーマを利用している場合は、「テーマヘッダー(header.php)」のテンプレートを編集して、HTMLのヘッドの中に解析コード(タグ)を貼り付けて利用する方法もあります。

または、「子テーマ」の機能を利用しても問題ありません。

WordPressに最初からインストールされているWPテーマの場合
管理画面の場所 WP管理画面 > 外観 > テーマの編集
編集するファイル テーマヘッダー(header.php)
挿入する場所 HEADタグの中

まとめ

Googleアナリティクスは、グーグルが無料で提供している高機能なアクセス解析ツールです。グーグルの各種ツールと連携ができます。

ブログを運営する上でアクセス解析ツールの利用は必須と言って過言ではありません。ブログに訪問する利用者の状況を分析することで、ブログ運用の現状把握や改善策を考えるのに役立ちます。

Googleアナリティクスを上手く活用すると、あなたが運営するブログが活性化させることができます。定番のツールなので活用しましょう。